10月2日にJR宇都宮駅改札口から病院2階に直結する通路―陸橋が開通いたしました。
駅改札口から直接に病院2階に到着できるようになり、480台収容の立体駐車場や
LRT宇都宮駅東口からのアクセスも容易となりましたので、ぜひご活用ください。
9月18日の市民セミナーは、250人以上の参加者を迎えて盛況のうちに開催されました。
船田元先生のご挨拶に続いての、脳卒中、脳腫瘍、がん転移、そして頚椎腰椎の3分野の病変と治療に関する講演、ならびに福島孝徳先生のご講演、最後まで熱心に聴講されていました。
また来年に第2弾を開催する予定です。
JR宇都宮駅改札口から、また480台収容の立体駐車場から、車いすの患者様、身体の不自由なかたでも円滑に、雨でも濡れずに、病院2階に到着できるように、直結する通路―陸橋建築を進めて参りました。
クラウドファンディングを使って建設費用の寄付を募って参りましたが、多くの方の協賛を賜り、目標額を大きく超えて達成しプロジェクトは成立いたしました。
通路―陸橋建築工事も無事終了し、10月から使用可能となります。
改めてご支援いただきました皆様に御礼申し上げるとともに、皆様の期待に応えられる医療機関となるよう研鑽して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
医療法人社団 脳神経脊髄脊椎外科サービス
宇都宮脳脊髄センター・シンフォニー病院 代表 金 彪
9月18日(祝日)14時から、ライトキューブ宇都宮にて市民セミナーを開催いたします。
特別講演として、デューク大学脳神経外科教授 福島孝徳先生にご講演いただく予定です。
参加費無料、定員300名(先着順)となっております。
聴講ご希望の方は、FAXもしくはe-mailでお申し込みください。
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者の診療情報を取得・活用
することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報・システ
ム基盤整備体制充実加算の算定医療機関)です。
7月18日(火曜)から国が定めた診療報酬算定要件に従い、下記のとおり診
療報酬点数を算定いたします。
マイナンバーカード | 情報取得 | 令和5年4月~12月 | |
---|---|---|---|
初診 | 利用しない | – | 6点 |
利用する | 同意なし | 6点 | |
利用する | 同意あり | 2点 | |
再診 | 利用しない | – | 2点(月1回) |
利用する | 同意なし | 2点(月1回) | |
利用する | 同意あり | なし |
脳と脊髄の病気の患者様のために、車いすでもそのまま来院できるよう、駅・駐車場との連絡通路・陸橋を作りたい。
このコンセプトのもとシンフォニー病院ではクラウドファンディングをスタートしました。
詳細はこちら
またクラウドファンディングのページについてはこちら
をご参照ください
日本定位放射線学会において、当院の丸山隆志医師と、林基弘医師が講演を行いました。
「ZAPーXによる定位放射線治療の新世界」 下記URLよりご視聴ください。
昨年春の稼働開始後1年間に111件の治療を安全に行いました
3人の患者様の実例を示しますが、多くの場合は放射線治療単独で迅速に転移性腫瘍の縮
小、消失がみられます(症例1)。
しかし、必要なとき、定位放射線単独では効果が限られるときには、シンフォニー脳神経
外科のエキスパートが、摘出手術や反復分割照射も組み合わせて、安全、有効に病変の消
失を図っています (症例2,3)。
2022年の12か月間には
手術総数は553件、脊髄脊椎の手術は323件、脳神経外科の手術の合計は438件、整形外科56件、泌尿器科14件でした。大きな合併症なく無事に治療を完遂することができました。
2023年1月から3月までの3か月間は
手術総数は149件、脊髄脊椎の手術は75件、脳神経外科の手術の合計は121件、整形外科24件、泌尿器科4件で経過しています。